理論・計算化学研究室について

理論・計算化学研究室では、分子動力学(MD)計算を用いて、生体物質や材料の分子集団系の物性研究を行なっております。日常的に見られる多くの現象は、分子が集まることで現象を発現しています。これらの現象を理解するためには、分子レベルでの解析が必要となってきます。MD計算は現実系を模倣し、分子レベルからの現象解析に利用できる強力なツールです。我々はシミュレーション手法(MD計算)と「富岳」をはじめとした大規模計算機を用いて、タンパク質、ウィルス、高分子材料などにまつわる現象の解明に日夜取り組んでおります。課題達成のために、手法論の開発やソフトウェアの開発も行いながら進めており、独自性の高い研究です。

お知らせ

Copyright © 藤本和士
トップへ戻るボタン